
造園土木工事
日産緑化は長年、造園土木工事において様々な緑化事業に携わり、
緑のもたらす景観の美しさや、修景・環境が両立する品質の高い緑化事業に応えてきました。
当社は緑で暮らしを豊かに美しく彩ある事業を展開し、
施工管理技士等の有資格者による豊富な経験と技術力を活かし、
クライアントのニーズを正確かつ安全に実現します。
私たちの強み
- ●国、自治体の社会資本である、河川、公園、道路等の維持整備を幅広く行う技術力
- ●地域に根ざした企業間協力体制による対応力
施工管理の5原則
- 01 安全管理
- 事故や怪我を起こさないように、施工管理の中で安全面を最も重視して管理します。
事故が起こることや場所を想定し、事前に安全対策を行います。 - 02 品質管理
- 設計図書に基づいた品質基準を満たすことを管理します。
計測結果や施工状況を書類や写真に記録し、発注元に品質を証明します。 - 03 施工管理
- 工事を予定通りに工期内に完成させるため、スケジュールを管理します。
工事の進捗率を踏まえた工程表を作成し、工程管理を行います。 - 04 原価管理
- 利益を確保するためにコストを下げる工夫をします。
労務や材料の無理や無駄を排しコストを管理し、工事進行に伴い、諸条件の変化に対し、コスト管理を柔軟に行います。 - 05 環境管理
- 現場周辺の自然、住民の環境を調査し、具体的な環境対策を考え 実行します。
また、職場環境を整えて、働きやすい環境作りを行います。
施工業務におけるフロー
主な実績
- 明石海峡公園(兵庫県)
- 木曾三川公園(岐阜県)
- ナショナルトレーニングセンター
(東京都北区) - 飛鳥山公園(東京都北区)
- 都市博覧会山口きらら博(山口県)
- 羽田空港アクセス道路(東京都大田区)
- 宇喜田公園(東京都江戸川区)
- 稲付公園(東京都北区)
- 水道局正門(東京都世田谷区)
- 久宝寺緑地(大阪府八尾市)
- NCアグロ函館株式会社
- 個人庭園
- 屋上緑化:幕張新都心
- 屋上緑化:大宮鉄道博物館
- 京成橋下浮桟橋(東京都墨田区)
主な受賞歴
2024年(令和6年) | 優良工事 | R4昭和施設更新他工事(国土交通省関東地方整備局 局長表彰) |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 優秀技術者 | R4昭和施設更新他工事(国土交通省関東地方整備局 局長表彰) |
2024年(令和6年) | 関東インフラDX大賞 | R5岩淵管内右岸維持管理工事(国土交通省関東地方整備局 局長表彰) |
2024年(令和6年) | 難工事功労表彰 | R5岩淵管内右岸維持管理工事(国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所長表彰) |
2023年(令和5年) | 難工事功労 | R4岩淵管内右岸維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所長表彰) |
2023年(令和5年) | 難工事功労 | R3・4多摩川中流維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 京浜河川事務所長表彰) |
2022年(令和4年) | 新技術活用・生産性等向上工事 | R2昭和園内舗装他改修工事 (国土交通省関東地方整備局 昭和記念公園事務所長表彰) |
2022年(令和4年) | 難工事功労 | R3岩淵管内右岸維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所長表彰) |
2021年(令和3年) | 難工事功労 | R2岩淵管内右岸維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所長表彰) |
2021年(令和3年) | 難工事功労 | R2多摩川中流維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 京浜河川事務所長表彰) |
2021年(令和3年) | 難工事功労 | H31・32多摩川中流維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 京浜河川事務所長表彰) |
2021年(令和3年) | 優良工事・優秀工事技術者表彰 | R2武蔵維持管理工事 (国土交通省関東地方整備局 局長表彰) |
2021年(令和3年) | 安全管理優良受注者表彰 | 造園工事 |
2021年(令和3年) | 安全管理優良受注者表彰 | 維持修繕工事 |
Copyright 2020 Nissan Green & Landscape Corporation